ブログ
19年度から開始した「岡山医療生協の褥瘡法人内認定講習会」の修了式を1/28(木)に行いました。修了式では、講習会での学びを発表してもらいました。褥瘡の治癒には栄養・ポジショニングが大切であること、病院のように器具がそろっていない場所では工夫が必要であること、施設入所の患者さんには施設職員への指導が大切なこと、自分が学んできたことを回りのスタッフに伝える必要性、なにより自分が考えたケア・処置をすることで褥瘡が治っていくことなど、講習会の中で学んだことの発表がありました。日々の忙しい勤務の中、自己研鑽を積んだ参加者のみなさま、お疲れ様でした。修了証と法人内認定看護師のバッジを授与したところ、「このバッジに負けないよう、よりいっそうの看護に今後も努めていきたい」といった感想が寄せられました。送り出してくださった事業所の皆様に感謝致します。
お知らせ
【看護ブログ ep.30】選べるユニフォーム
2023年3月28日(火)高校生 看護師お仕事紹介
2月18日(土)WEB 病院見学会・就職説明会のご案内
【看護ブログ ep.29】いつだって、お風呂に入りたい
【総合採用情報】入社(入職)祝い金について
【看護ブログ ep.28】他職種でのサポート
【岡山協立病院看護部】ナースエイド(シーツ交換)募集
【看護ブログ ep.27】学習会「健康格差と人権」
【看護ブログ ep.26】高校生 看護師お仕事紹介'2022夏
【岡山協立病院看護部】奨学生募集のご案内
病院見学会・就職説明会や採用情報はこちらから