ブログ
研修がスタートし10日ほど経ちました。
研修は採血、簡易血糖測定、褥瘡対策、おむつ交換、ポジショニング、ノーリフトへと進んでいます。
ノーリフトとは、患者さんが移乗する際積極的に用具を活用し、看護・介護をする側とされる側双方の安全・身体への負担を軽減する手法です。
患者さん役、看護師役を互いに交代で行い、体感して学びを深めました。
一歩一歩、がんばりましょう!
お知らせ
10/21(土)病院見学会・就職説明会(WEB) のご案内
2024年4月1日採用 看護師採用試験(10,11月)ご案内
【岡山協立病院看護部】11月開催 国試セミナーのご案内
【岡山協立病院看護部】時給1300円 ナースエイド募集
【岡山協立病院看護部】奨学生募集のご案内
【看護ブログ ep.32】認定看護師が増えました
【看護ブログ ep.31】ポート穿刺 法人内認定看護師研修制度
【看護ブログ ep.30】選べるユニフォーム
【看護ブログ ep.29】いつだって、お風呂に入りたい
【総合採用情報】入社(入職)祝い金について
病院見学会・就職説明会や採用情報はこちらから