救急診療について

診療科・部門の紹介

総合診療科

診療科紹介

診療内容

総合診療科のキーワードは「かかりやすさ」「継続性」「連携」です。
総合診療医は、特定の臓器についての専門医ではないことから「総合医」とよばれていますが、複数の疾病や健康問題に対する能力に長けた「専門医」としての側面もあります。
 
内科(総合内科)と重なる部分は大きいですが、内科以外の疾患にも対応でき、患者さんだけでなく、その家族の健康問題にも対応します。
地域の皆さんの疾患予防や健康増進にも取り組む科、それが「総合診療科」です。

特徴

総合診療科の目指すところは、患者さんの特定臓器の着目するのではなく、社会的背景も含めた問題に向き合った診療の実践です。
そのために今後とも、チーム医療、入院から在宅までの医療・生活支援を密に行い、医療介護関係者の皆様と連携をすることで「誰1人取り残さない」という協同組合の理念に基づいた医療を守り続けていきます。

医師紹介

  • 一瀬 直日

    一瀬 直日

    総合診療科

    部長



    ・日本プライマリ・ケア

     連合学会

     家庭医療専門医

    ・日本プライマリ・ケア

     連合学会

     認定医

    ・臨床研修指導医

  • 佐藤 航

    佐藤 航

    総合診療科

    医長



    ・日本内科学会認定内科医

    ・臨床研修指導医

  • 大谷 まどか

    大谷 まどか

    総合診療科

    ・日本麻酔科学会認定医

  • 吉田 晶代

    吉田 晶代

    総合診療科

    ・日本内科学会認定内科医

    ・日本プライマリ・ケア

     連合学会

     家庭医療専門医

    ・日本プライマリ・ケア

     連合学会

     プライマリ・ケア認定医

  • 植木 千代

    植木 千代

    総合診療科

  • 清水 俊樹

    清水 俊樹

    総合診療科

休診・代診情報

  • 休診・代診情報はありません。

外来担当医表 2023年3月

総合診療科 診療科のご案内

曜日
午前 佐藤 一瀬
午後
<予約制>
佐藤
14:00〜16:00

禁煙外来(予約)
15:00〜15:30

※予約制です。

受診される方は、以下をご確認ください。

日本医療機能評価機構の認定を受けています。
ISO9001を認証取得を取得しています。
卒後臨床研修評価機能認定を受けています。
医療の質の評価・公表等推進事業 報告
PAGE TOP