診療科・部門の紹介
外来は、予約制で毎週月・木曜日の13時~15時に診療をおこなっています。
ペイン外来は専門医が担当し、肩や首、腰や下肢の痛みにブロック注射や漢方などの薬を用いて治療しています。
とくに慢性の痛み、帯状疱疹の神経痛を多く診ています。
緩和ケア外来では、担当医が紹介のあったがん患者さんの診察と家族相談を行い緩和ケア病棟入院の予約を決めています。
(※緩和ケア外来は予約制です。)
当科では、良性疾患の痛みからがんの痛みまで、幅広く疼痛の治療を行っています。
がんの痛みには、モルヒネなどの医療用麻薬が適切に使われ、患者さんの生活の質を向上させています。
院内には17床の緩和ケア病棟があり、2名の医師を含む多くの職種からなるチームで運営しています。
武田 明
疼痛治療科
部長
出身大学:
専門分野:
専門医 / 認定医:
福田 展之
疼痛治療科
医長
出身大学:
専門分野:
専門医 / 認定医:
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午後 13:00〜15:00 |
武田 | 武田 |
※